嘘はつけない庭屋の本音

外構・庭・エクステリアを通して笑顔になる庭が増える努力をしています。

100円のコーラを1000円で売れるのか?

今更感はありますが、初めて読んでみました。

『100円のコーラを1000円で売る方法』

著:永井 孝尚

 

100円のコーラを1000円で売る方法

100円のコーラを1000円で売る方法

 

 

書店でもよく見かけていたので、流行りに乗るのを嫌って、読むのをためらっていました。結局読むなら早い方がいいって話ですが。

率直な感想は、読みやすい、わかりやすい、マーケティングってそういうことか!っていう発見もありました!1人の人間の成長の過程を見ているようで、早く次が知りたいと思うほど、面白かったです!!!

 

実際100円のコーラを1000円で売れるのか?

ものすごい省略すると、コンビニなどでコーラが100円で購入できるとします。リッツカールトンで買うコーラが1000円もするのはなぜなのでしょう。という内容です。

前者のコーラはモノとしての販売です。後者は氷やライムを添えたグラスで提供した場合です。サービスを加えて(付加価値をつけて)販売するということ。

 私が道端でキンキンに冷えたコーラとライムをグラスに注いで売っても、すぐそこにはコンビニがあるし、ドラッグストアーもあり、購入する人はいないでしょう。

  場所、サービス、商品のすべてが整った状態で提供できることで、1000円のコーラは存在しているのかと思います。

 

100万円の外構工事を1000万円で売る方法はあるのか?

金額のボリュームが違うので、同じではないですが、単価アップはみんな目指すところだと思います。

一般的に、1000万円クラスの外構工事はそうそうお目にかかることはありません。ただ、100万円の予算が200万円になったり300万円になったりは少ないことではありません。

題の本の中にも書いてあるのですが、私がよく上司に言われることは、お客様の要望を鵜呑みにする必要はまったくないということでした。要望通りの図面ができて当たり前、そこに付加価値を付けることができれば、お客様を引き付けられるというコトです。

要望通りの内容 → モノの販売

プラスアルファの提案 → コトの提案

という形だと思います。

それが単価アップにつながり、さらには施主様がよりよい生活をするお手伝いができるという内容につながっていくのだと改めて思いました。

 

 

私自身はまだまだその壁を越えきれていないですが、住まわれている人のことを考えた最高の提案、デザインを心がけてこの先も取り組んでいかなくては、と思える本でした。

いい本があれば教えてください!!!

それでは。