嘘はつけない庭屋の本音

外構・庭・エクステリアを通して笑顔になる庭が増える努力をしています。

植栽の剪定をしないという事は、髪の毛切らないのと同じような事だと思うのですが。


ブロックを運び過ぎて、結婚指輪が楕円になりかけているしんしんです。外仕事をする人は指輪しない人も多いですよね。

植木の剪定したことありますか?難しいと思う人もいるかもしれませんが、ポイントだけ押さえればそんなに難しいことありませんので、チャレンジしてみてはいかがでしょうか?

 

植木を剪定しないとどうなるの?

植木を整えてあげない場合、葉や枝が重なったりしげることになります。まず考えられるのが、見た目の悪さです。爽やかな印象の樹木を選んでも、もっさもっさしていたら全然爽やかではないですよね。。。見た目の印象は大切です。庭木として、カフェの鉢植えにも良く置かれているオリーブなんかは、放置していたらもさもさの植木になる樹です。見た目を維持するためにも、剪定は必要です。

 

f:id:straycat10dog:20190826105831j:plain

もう一つ言えることは、木々が茂るということは、葉や枝の密度が高くなり、風通りが悪くなります。風通りが悪いと、虫が発生したり、病気が蔓延したりするリスクが高くなりますので、健全な成長を続けさせるという面でも剪定は必要になります。

 

【剪定110番】どんな木でも庭木一本からお任せください!

見た目も、健康面でも樹にとって剪定という作業は非常に重要な要素です。あまり大きくしたくないという場合も剪定は必要ですが、大きくさせたい場合も樹形を整えたり、健康を維持するためにも剪定作業というのは必要になります。

 

剪定しなくても枯れはしないだろうってたかをくくっているあなた。剪定をしないだけで枯れる可能性は十分にありますし、大きくなる樹では大木になって自分で作業できなくなることもあります。植木屋さんを呼べばそれなりの費用はかかりますし、落ち葉の処理や自分で剪定する場合でも枝処分の手間を考慮する必要がありますので、完全な放置状態にするのはリスクが高いです。

 

 

剪定したことないけど誰でもできるの?

剪定したことない人は、樹形が変な形になってしまったり、ゴミの処分が難しそうだと考える方もいるかもしれません。樹形に関しては、良く成長する木々であれば、多少失敗しても成長しますので安心してください。剪定もやってみないことには、難しいのか簡単なのかわかりませんので、費用をなるべくかけたくないという場合には、DIYで工事してみましょう。

 

私も植木屋ではありませんが、結構な頻度で剪定しています。最初はどこを切るのが正解かわかりませんでしたが、植木屋さんの剪定姿をトレースしたり、本を読んで学んでみました。剪定したことない人は、オリーブやシマトネリコ等の良くのびる樹で練習してみるのがいいかもしれませんね。

oniwanaruhibi.hatenablog.com

 

剪定に困ったときは?

『植木が大きくなりすぎて手が付けられない』

といったお問い合わせも多いですが、剪定作業は植木屋さんが行う事が多いです。松などの日本庭園にあるような樹は、専門性や経験が必要です。植木屋さんに依頼する場合、ホームページなんて作っている人はいないだろうし、どこの植木屋さんが良い仕事するんのか、などの判断が難しい可能性が高いですね。

 

一般的な庭木で、専門性やデザイン性が必要ない木々であれば、【シルバー人材センター】に依頼することも可能です。私の地域では、植木の剪定について学んでいる方も多いので、植木屋さんに比べると大きくコストダウンすることができます。

 

剪定に困った場合は、放置するのではなく、自分でできないのであれば、誰かに依頼することが植木のためには望ましいと思います。

 

ほんとに剪定に困った場合には、近場のホームセンターなどに相談する事も可能だと思います。皆様のエクステリアライフが幸せなものでありますように。