嘘はつけない庭屋の本音

外構・庭・エクステリアを通して笑顔になる庭が増える努力をしています。

シンボルツリー勝手におすすめランキング

シンボルツリーも年を追うごとに人気になるものや、人気に陰りが出るものなどもあります。この4~5年で私が感じた今是非おすすめしたい植木を新しくピックアップしました。2018年度版も是非ご覧ください。

↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓

 

oniwanaruhibi.hatenablog.com

 

 

シンボルツリーとは?

シンボルツリーとは、外構、そして住宅を引き立ててくれる樹木です。木が一本あるかないかで、家の印象は大きく変わります。植物育てるの苦手だからという方もいらっしゃると思いますが、ぜひ押さえておいて欲しい外構のポイントです。

 

シンボルツリーに向いている樹

シンボルツリーだとある程度の大きさがある木で、葉も茂り、見栄えのする木がいいと思います。例えば、シマトネリコハナミズキヤマボウシ、モミジ、エゴノキ、カツラ等が該当します。その中で勝手におすすめランキングを作ってしまいますので、お住まいの地域、気候によっては植樹不可能な可能性もありますので、ご確認お願いします。

 

お客様からの要望で多いコト

伸びない、葉が落ちない、お手入れがいらない、という無理難題をちょくちょく耳にしますが、伸びない木はありません。木も生き物ですので、お手入れしてあげないとえらいことになります。極力剪定をしたくないという方は、成長が早い、遅いで選んでいただく方法がベストかと思います。

 

それでは、第5位

『ソヨゴ』

常緑樹の中では、比較的成長が遅く、管理しやすい樹木です。小さい花や、赤い実(雌雄ありますので確認を)もついて見栄えのする樹木です。名前の由来はそよそよと葉がこすれる音から名前がついたとされています。土地柄かもしれませんが、虫がついている事例がありましたので、消毒や殺菌などを定期的に行っていきたいですね。

 

oniwanaruhibi.hatenablog.com

 

第4位

アオダモ

堅く強度があるが、粘りがあり曲げることができるという性質から、バットの木として有名です。落葉樹ですが、小さい花がなんともかわいい樹木です。成長は比較的遅いですが、ほおっておくと巨大な木になりますので、ある程度の高さで剪定が必要です。日本では、北海道から九州まで広く生育しています。紅葉の時期になると葉が黄色になって落ちていきます。個人的には、樹形、木肌が綺麗なので、葉が落ちてからも楽しめる木だと勝手に思っています。

 

第3位

『モミジ』

樹形、紅葉、見た目では最上位に位置する樹木だと思います。モミジの自然な樹形は、和風だけではなく、洋風住宅にも適しています。素晴らしい紅葉、新緑の緑は他の木の追随を許さない美しさです。その美しさの反面、虫に好かれます。絶対とはいいませんが、準備だけしておいても損はありませんね。メンテナンスの面では不利な木ではありますが、モミジの魅力を楽しむ価値はあると思います。イロハモミジ、ヤマモミジ等種類はありますが、イロハモミジがごく一般的だと思います。ノムラモミジは紅葉しませんので、ご注意を。(元から葉が赤いからです)

 

第2位

『ハイノキ』

比較的暖かい地方の木になりますので、関東では冬場、葉が落ちる可能性があります。なんでハイノキかと思うかもしれませんが、近年の需要として、成長が遅く、葉も少ない、剪定の手間がかからないという3拍子揃った木になります。常緑樹の中では成長がかなり遅いので、剪定はほぼしなくてもいいです。ただ、根が浅く、乾燥に弱いので、暑い時期は水やりは必要。半日陰ぐらいが一番適している木です。他の木に比べると、見た目もひょろっとしていて、弱弱しい見た目通り、枝枯れなどが起こる可能性は高いですが、管理のしやすさとしては木々の中では上位です。

 

oniwanaruhibi.hatenablog.com


 

第1位

シマトネリコ

和洋問わず、庭木として植えられることの多い木です。常緑樹で、樹形が良く、葉が茂り、夏場は木陰ができる木です。この木は、本当に病害虫に強く、強めの剪定にも耐えられます。成長が早いので、剪定は必要ですが、枯れるリスクが非常に少なく、育てやすい木です。庭木初心者でも気軽に植えられる木です。苗木から育てても比較的早く伸びてきますので、DIYで育ててみるのもいいかもしれません。

 

2018.12.20 追記しました。

この記事を書いた時には人気だったシマトネリコも、今では植えることが少なくなりました。現在は、成長が遅く、自分で管理をしやすい樹を選ばれるお客様が多いです。背景には生活スタイルの変化が影響しているのだということは重々承知していますが、シマトネリコ自体は良い樹だと今でも思っています。

植える場所や、大きさについての理解は、プロの視点で説明する必要がある樹であることは間違いありません。

 

 

oniwanaruhibi.hatenablog.com

 

まとめ

独断と偏見と経験で勝手にランキングを作ってみました。なんだかんだ言っても、植えて評判がいいのはシマトネリコかなと思っています。←成長早いけど。手入れや水やり、消毒など、木はどうしても手がかかるものですので、ご理解の上、庭木を植えられることをおすすめします。この木はどうなの?というのも言っていただけたら、わかる範囲でお答えします。

写真はAmazonさんの商品からです。

 

oniwanaruhibi.hatenablog.com

 

新しく紅葉する木編も作ったのでどうぞ。

 

にほんブログ村 住まいブログ エクステリア・ガーデンへ
にほんブログ村